トリモダリティ│滋賀医大 長野 M.T 

トリモダリティ療法の体験談 長野 M.Tさん

お住まいの地域:長野県

治療を受けるまでの経緯は?

2012年の検診でPSA10.76、泌尿器科で精密検査を受ける。しかし針生検は自己都合でパス。病院側としては受けさせたいようであった。
翌年の検診でPSA27.05、数字の高さにびっくりし、前立腺がん治療に関する情報を集めだした。当初、どの治療法も再発率が高く、術後の尿漏れも受け入れざるを得ないのかと暗澹たる気持ち。
何とかならないものかと更に情報を探した結果、藤野邦夫さんの書籍でトリモダリティ治療を知った。
一応、精密検査は前年と同じ泌尿器科で行い、針生検で前立腺がんが確定した。
地域の拠点病院を紹介されそこで受診したが外照射放射線治療を勧められた時点で、当時滋賀医大に居られた岡本医師への紹介状を作ってもらった。

 治療前PSA:26.9
 グリソンスコア:4+3
 陽性率:右6/10 左3/9
 T分類:T3a
 診断時年齢: 67歳
 触診の結果は?: やや右手前に結節触れる
 治療年: 2014 年

治療後にどう感じましたか

治療予定の方は現在の気持ち

治療中の問題としては夜の頻尿が2・3回あった程度で、生活への支障は余りなく過ごせました。
治療後は、助かった、これで今までと変わらずに余生を楽しめる、趣味のスポーツをあきらめなくて済むと思いました。

現在の経過、伝えたいことなど

差し支えなければ、男性機能はどうなりましたか?、教えてください。

針生検を1年遅らせ怖い思いもしたが、この治療法を見付け非常に恵まれたと思います。
すでに治療後7年となりますが、尿漏れもなくジムで水泳を楽しむなど非常に快適な生活が送れています。
男性機能については勃起はありませんが、刺激により(年相応か?)弱いオーガズムは得られます。

患者さんへの質問:
もし、時を遡れたとしたら、同じ治療を選びますか?

私は 「はい、この治療を選びます」と答えた。


長野 M.T

長野 M.Tさん、インタビューへの回答ありがとうこざいました。

実はM.Tさんは、ホームページをお持ちですので、紹介させていただきます。
信州のマサジロー | 前立腺がんトリモダリティ体験記
http://masajiro.starfree.jp/

もしこの回答内容を変更したい場合は、再度ご記入いただければ、差し替えさせていただきます。
また、あとで私のコメントをここに記入させていただきます。

小線源単独│東京医療センター 東京 K.

小線源単独療法の体験談 かーすけさん

お住まいの地域:東京都

治療を受けるまでの経緯は?

 自治体の健康診断でPSAが5.09で要検査となり、近所の総合病院を受診。MRIでの所見では、がんと思われる怪しいところはなかったものの、医師の「若いので念のため、生検しましょう」との言葉で生検。

その結果、グリソンスコアがGS=4+3の前立腺がんと診断が確定(その病院は病理検査を外部機関に委託)。泌尿器科の長が、東京医療センターの非常勤医師であり、同センターへの紹介状をいただいた。

 東京医療センターの初診時には、紹介状と病理データを見ていただいた段階では、小線源と外部照射の併用になる旨の診断だった。生検プレパラートを同センターで再検査した結果、再評価されて グリソンスコアはGS=3+3に変更

2019年9月に同センターで小線源単独の治療。この当時は、東京医療センターではGSが7の中間リスクだと小線源と外部照射の併用になるとのこと。今も、そうであるか否かは分かりません。

 治療前PSA:5.09
 グリソンスコア:3+3(再評価)
 陽性率: 33.3%(生検 12本中陽性 4本)
  ※生検時の感触(?)で標準10本から左葉に2本追加、
 実質は20%
 T分類:T2a
 診断時年齢: 57歳
 触診の結果は?:触診はありませんでした
 治療年: 2019年

治療後にどう感じましたか

治療予定の方は現在の気持ち

私のような低リスクの方であれば、どの治療方法(全摘手術 or 放射線)でも根治可能だと思います。

ご存じの通り、前立腺がんには沢山の治療方法があり、患者さんの置かれた生活環境、そして病状によって最適な治療方法は変わってくるでしょう。

QOLを考えると、私の場合、前立腺がんの知識が何もない状態で、たまたま受診した医師が推薦してくれた、東京医療センターの小線源を結果的に選択して本当によかったと実感しています。

現在の経過、伝えたいことなど

差し支えなければ、男性機能はどうなりましたか?、教えてください。

PSAの推移は以下の通りです。

2018/11/30 5.09 自治体の健康診断
2019/1/18 5.15 地元の総合病院を受診
2019年2 月 生検でGS=4+3
2019/4/3  4.48 東京医療センター初診
2019/8/28 5.83 小線源手術に向けてプレプラン
2019/10/30 2.67 術後1カ月診断
2019/12/25 0.88 術後3カ月診断
2020/3/18 0.65 術後6カ月診断
2020/6/17 0.50 術後9カ月診断
2020/9/30 0.76 術後12カ月診断(PSAバウンス?)
2020/12/23 0.71 術後15カ月診断
2021/3/23 0.51 術後18カ月診断
2021/6/15 0.53 術後21カ月診断
2021/9/28 0.34 術後24カ月診断

男性機能は弱くなったものの、まだ大丈夫です。年相応かな。

患者さんへの質問:
もし、時を遡れたとしたら、同じ治療を選びますか?

私は 「はい、この治療を選びます」と答えた。


かーすけ

かーすけさん、インタビューへの回答ありがとうこざいました。もしこの回答内容を変更したい場合は、再度ご記入いただければ、差し替えさせていただきます。
こちらの都合で掲載がたいへん遅くなっていまい、申し訳ありません。PSAの推移を見る限り順調のようですね。小線源治療数が日本でトップの医療センターですが、体験談をお寄せいただくことは少ないのです、ありがとうございます。

小線源単独│滋賀医大 大阪 K.K

小線源単独療法の体験談 大阪 K.Kさん

お住まいの地域:大阪府

治療を受けるまでの経緯は?

毎年受けている人間ドックの検査結果でPSA値の異常が判明。担当医の紹介状を手に、近隣のA病院に検査を予約した直後、不注意により転倒し腰椎を圧迫骨折。A病院の針生検は腰椎麻酔下で行うため、担当医からは骨折が完治するまで3~4か月検査を先延ばしすることを提案されたが、当時前立腺がんの知識が全くなかった私はがんの進行を恐れ、腰椎麻酔でなく全身麻酔で検査を行っている大阪市内のB病院へ転院。B病院での生検の結果、前立腺がんが確定。

B病院で示された治療方針は、外部放射線か外科手術の2択。治療後の再発率に関しては差異はなく、外科手術なら「病変を取り切れれば」再発率は低いと考えられること、ロボット支援下の腹腔鏡手術は身体への侵襲も少なく、「再発しても」放射線治療で対処ができると説明され、「それなら手術しかないか」と手術に同意。
但し、前立腺は全摘せざるを得ず、尿漏れ等の後遺症が残る恐れがあり、男性機能も完全に喪失するとのこと。命には代えられないと一旦は覚悟を決めたものの、これから先、再発の不安や後遺症等に苦しみ、残念な思いを抱えながら残りの人生を送らなければならないのは、どうしても耐え難く、ほかの治療法がないのか必死で模索していたところ、ある前立腺がん患者さんのブログで岡本先生の小線源療法の存在を知り、B病院の手術をドタキャン。その年の10月に小線源単独治療を受けた。

 治療前PSA:7.1
 グリソンスコア:3+4=7
 陽性率: 25%(生検12本中陽性 3本)
 T分類:不明
 診断時年齢:59歳
 触診の結果は?: 触診なし
 治療年: 2017年

治療後にどう感じましたか

治療予定の方は現在の気持ち

退院日から3日間ほど頭痛に悩まされるも、それ以外は特に副作用なし。
術後最初の診察日には、岡本先生より「手術は完璧、絶対再発なんかしないから安心しなさい」との力強いお言葉を頂戴し、「ああ、これでもう大丈夫なんだ」と改めて小線源治療の有難さを実感した次第。

現在の経過、伝えたいことなど

差し支えなければ、男性機能はどうなりましたか?、教えてください。

PSAは順調に低下、治療に関しては岡本先生から太鼓判を頂いているので、日常生活の中でガンを意識することは殆どない。
術後1年ほどして、若干の排尿障害と夜間頻尿の症状が出たが、ユリーフを処方してもらい、気にならない程度に改善。男性機能は衰えながらも維持できている。

患者さんへの質問:
もし、時を遡れたとしたら、同じ治療を選びますか?

私は 「はい、この治療を選びます」と答えた。


大阪 K.K

大阪 K.Kさん、インタビューへの回答ありがとうこざいました。もしこの回答内容を変更したい場合は、再度ご記入いただければ、差し替えさせていただきます。
また、あとで私のコメントをここに記入させていただきます。

小線源単独│藤田医科大 愛知 Norick

小線源単独療法の体験談 愛知 Norickさん

お住まいの地域:愛知県

治療を受けるまでの経緯は?

2013年人間ドックにてPSA値2.1
この年から毎年少しずつ数値が上がり2018年にはPSA値4.063に。役所からの要精検用紙が届くも4.0以上でひっかかるんだから・・・と放置。数ヶ月後 2度目の通知で「そんなに?!」と気になり市内の総合病院を受診。触診・エコー・MRI・CT・・・すべて問題なし。 
その後、経過観察すること1年、たまたま、その日の担当医が市大病院から来ていた先生が「気になるから一度 市大病院で検査を受けてみませんか?」と。

2020年3月 市大病院にてMRI再検査を受けるも見つからず。
それでも先生が「最後に生検を・・」と。金儲けか?と疑らなかったわけではないが まぁそんなに言うなら、、と入院検査。その結果、グリソンスコア3+4=7 「癌です」 『 ガーーン!』というジョークから始まった癌治療でした。

当初は 先生に薦められるまま その市大病院でのダヴィンチによる全摘出を希望し、術日の予約を入れ帰宅。ただ”尿漏れは ほぼ覚悟、1日1枚のパット使用は尿漏れ換算外” 的な説明に憂鬱となり意気消沈。。 
その晩、妻が見つけた このホームページで小線源治療なるものを知り先生に相談。幸い他への転移もなく、前立腺外への浸潤も認められなかった為「適応できるでしょう、ただここではできませんので転院を」と言われた。

次に選んだ病院は藤田医科大です。コロナ禍ではあったものの ほぼ1ヶ月後2020年8月には小線源単独手術を受け今に至る。

 治療前PSA:4.177
 グリソンスコア:3+4=7
 陽性率:17%(生検 12本中陽性 2本)
 T分類:T1c
 診断時年齢: 60歳
 触診の結果は?: 無
 治療年: 2020 年8月

治療後にどう感じましたか

治療予定の方は現在の気持ち

治療後、別段 身体に変化もなく驚くばかり!
3泊入院で4日目の退院日 営む葬儀社が少々忙しく 迎えの車から降りると即 中程度の肉体労働の現場作業に加わり社員一同を驚かせ 笑いまで取りました

現在の経過、伝えたいことなど

差し支えなければ、男性機能はどうなりましたか?、教えてください。

2020年 8月 小線源単独治療
2020年 9月 PSA 2.911
2020年 11月 PSA 0.810
2021年 2月 PSA 0.709
尿漏れは1度も無し 排尿困難も無し 術後3ヶ月~5ヶ月ほど尿意切迫感があるも6ヶ月を迎える頃にはそれも軽減
何も問題なし! というか半年で 癌であることすら忘れてしまう事がある状態。
まるで自覚なし。

男性機能は、、、 少々の勃起力低下。 ただ、この年齢ならば歳相応・・といったところでしょうか。精液量に違和感あり。

患者さんへの質問:
もし、時を遡れたとしたら、同じ治療を選びますか?

私は 「はい、この治療を選びます」と答えた。


愛知 Norick

愛知 Norickさん、インタビューへの回答ありがとうこざいました。もしこの回答内容を変更したい場合は、再度ご記入いただければ、差し替えさせていただきます。

投稿後、藤田医科大の小線源について、もう少しお話をお聞きすることができました。ありがとうございます。

泌尿器科の担当医は深谷先生とのことでしたが、藤田医科大の小線源治療における手術は泌尿器科医ではなく、放射線科の主導で進められているようです。

放射線科:伊藤先生による小線源単独治療ということですね。
治療の1ヶ月ほど前に行われるプレプランではカテーテルの挿入もなかったとのこと。
治療前日から入院し翌日に治療。麻酔は下半身のみのサドルブロック、というのは他院同様一般的です。
藤田医科大における小線源の 処方線量及びV90、留置した線源数、前立腺体積など詳細はお聞きになっていないとのことでした。
シードの挿入後に、ハイドロゲルスペーサが使われているのが新しいところです、これにより直腸に予想される放射線障害をより抑えることができます。

一口に小線源(LDR)と言っても、それを実施する病院によって治療内容に少し違いがあります。小線源は、もともとはアメリカの医療機関で開始され、それがアメリカの医師の指導によって日本に導入されたものですが、その時点では完成されたものではなく、低リスクがせいぜいという治療法だったようです。
その後、理想的な線量分布ができる可能性に気づいた複数の医療機関において研究され、対応できる範囲を中間リスク、さらに高リスクへと引き上げていったという経緯があります。このため小線源での、中間リスク、高リスクへの対応は医療機関によって、少し違いがあると考えるのが自然です。

いずれにしても、非常に高い線量を局所に照射できるという特徴は、どの医療機関にも共通するところであり、他の治療法にない優れた特徴です。

ダヴィンチで摘出│東京_TF

ダヴィンチによる摘出の体験談 東京_TFさん

お住まいの地域:東京都

治療を受けるまでの経緯は?

2017年の人間ドックから3年連続PSA値が3.7~3.8と高く60歳の還暦を機に自宅近くの泌尿器科で診察。この時PSA値が5.7で即エコー検査(恐らく前立腺肥大の可能性の検査)。結果(恐らく前立腺の大きさが通常だったのだろう)、紹介状を持たされ総合病院行きとなる。

軽い問診と血液検査で後日MRI検査確定。造影剤を入れてMRI検査を受け後日診断で豆粒みたいな濃い影が1つあり針生検確定。1泊2日の入院にて針生検、影のあった所から癌細胞が検出され前立腺癌の診断。まぁ多少のショックはあったが割と能天気な性格で治療法の説明を色々受けたが、7年以上のセックスレス(外撃ちも含む)で勃起障害など起きようが起きまいが関係ない!と即「前立腺全摘出」に決定。

 治療前PSA:MAX 5.7
 グリソンスコア:不明
 陽性率: 不明 %(生検 本中陽性 本)
 T分類:不明
 診断時年齢: 60歳
 触診の結果は?: していない
 治療年: 2019年

治療後にどう感じましたか

治療予定の方は現在の気持ち

入院中はチ〇コに挿さっている管が痛かったのと、娘(実際は息子2人)くらいの年齢の看護師さんが爺のチ〇コつまんで体拭いてくれるのが恥ずかしかった。退院後は退院当日からたばこ・飲酒している。たばこは加熱式たばこ(手術前から)で3日で2箱くらいで酒は焼酎を1週間に1.5~2升ほど嗜んでます。

尿漏れは人それぞれ千差万別でしょうが、骨盤底筋の訓練などで昼間は3ヶ月くらいで尿パットは取れました。が、夜は毎晩呑むのでオムツが欠かせない状態です。退院直後は排尿のコントロールが一切効かず、アルコールが入ると完全にマヒして(自動車の運転で例えると)アクセルとブレーキの位置が分からず、踏んでいるのかいないのかも分からない無茶苦茶な状態でした。今は飲酒してもある程度ブレーキは効いていますが、寝ちゃうと漏れるときもあるけど。。。

現在の経過、伝えたいことなど

昭和30年代から40年代生まれの人たちは「癌=死」というのが通説だったと思います。現在は軽い風邪とは言いませんが治療法がいくつもあり、また転移・再発しても封じ込めることができるかもしれない病だという認識を広く知ってもらいたい。
癌(前立腺癌)は決して完治しない病ではなく、また多くの方々が闘病(ちょっと大袈裟だが)しているどこにでもあるものだと広く知らしめるべきだと思っています。

他の人の体験談など拝見させていただきました。
(私だけなのかもしれませんが)全身麻酔から覚めた時、異常なくらいの寒気を感じたのを思い出しました。冬山で遭難した経験はありませんが、それに匹敵するのではないかと感じ(一瞬ですが)このまま凍え死ぬのか?とも思いました。術後そのようなことが起こるのは分かっていたようで電気毛布も用意されていたと記憶しています。これは術前に知っておくのと知らずに受けるのでは違うと思いました。

差し支えなければ、男性機能はどうなりましたか?、教えてください。

もともと勃起させる必要が無かったので特に困ってはいません。むしろ前立腺を全摘出することにより『射精感はあるが射精しない』という現象をチャンスがあれば試してみたいという欲求が少しありますね。ただ、勃起しないのでなんとも。。。

患者さんへの質問:
もし、時を遡れたとしたら、同じ治療を選びますか?

私は 「はい、この治療を選びます」と答えた。


東京_TF

東京_TFさん、インタビューへの回答ありがとうこざいました。もしこの回答内容を変更したい場合は、再度ご記入いただければ、差し替えさせていただきます。
また、あとで私のコメントをここに記入させていただきます。