重粒子線治療│サガハイマット 鳥栖 HF

重粒子線治療の体験談 鳥栖 HFさん

お住まいの地域:佐賀県

治療を受けるまでの経緯は?

6月 市の無料がん検診でPSAが6になり、泌尿器科を受診
8月 前立腺肥大と診断され、PSAは経過観察
12月 PSAが8.1になり、MRI検査でがんの疑いあり
2月 古賀病院21で針生検 グリソンスコア7 TNM(M 0 N 0 T2)
   針生検は1泊2日、まるで手術のように苦痛だった
   また、針生検するなら日帰り検査を選択する 
3月 サガハイマット予約
6月 診断 ホルモン治療後に重粒子線治療開始
   古賀病院21で半年ホルモン治療
11月 型枠作成と照射位置の測定
12月 治療開始(12回)12/11~2/25

 治療前PSA:10.1
 グリソンスコア:
 陽性率: %(生検 本中陽性 本)
 T分類:M0 N0 T2
 診断時年齢: 75歳
 治療年: 20223年
 触診の結果は?:凹凸はなし

治療後にどう感じましたか

治療予定の方は現在の気持ち

施設に一番近かく、8時の予約で9時15分に治療終了(照射時間は3分)
直腸10cm内に便とガスがあると治療できないので、便秘しないよう注意した
10分刻みの時間指定で、朝早く終わり、1日がつぶれない
治療は、痛くもかゆくもなかった

現在の経過、伝えたいことなど

差し支えなければ、男性機能はどうなりましたか?、教えてください。

サガハイマットは、グリソンスコア7以上は、ホルモン治療の併用となる
新幹線新鳥栖駅から徒歩3分なので、九州山口は1時間以内で通院できます。
治療費は、初日一括払いです。
受付→排便・水補給→待機室→治療室→終了まで1時間半
仕事がある人は、予約時間の調整を頼むこともできるようです。

gooブログ
ふくちゃんの庭仕事(終活編)
https://blog.goo.ne.jp/rohi29

患者さんへの質問:
もし、時を遡れたとしたら、同じ治療を選びますか?

「はい、この治療を選びます」


鳥栖 HF

鳥栖 HFさん、インタビューへの回答ありがとうこざいました。もしこの回答内容を変更したい場合は、再度ご記入いただければ、差し替えさせていただきます。
また、あとで私のコメントをここに記入させていただきます。

ダヴィンチで摘出│新潟市民病院 K

ダヴィンチ(摘出)の体験談 新潟 Kさん

お住まいの地域:新潟県

治療を受けるまでの経緯は?

当時身長173cm/体重95kg プログラミング系の仕事を名生業とする会社員。
長年メタボ(中性脂肪、尿酸値)で通院していたが、2022年の会社の健康診断で血糖値やHb1A1cの上昇が認められ、かかりつけ医にチェックしてもらった。(立派な糖尿病判定)
その時に健康診断の項目に無い他の検査もして下さり、結果PSAが4.87であったため、泌尿器科受診を勧められた。(素直に近くの泌尿器科開業医へ)
そこでの3か月後のPSAが7.8となっため新潟市民病院を紹介され、MRI/CT/骨シンチ/生検を受けて前立腺がんの確定診断を受けた。

 治療前PSA:7.8
 グリソンスコア:7 (3+4)
 陽性率:40%(生検 10本中陽性 4本)
 T分類:T2c
 診断時年齢: 59歳
 治療年: 2022 年
 触診の結果は?:異常なし

治療後にどう感じましたか

治療予定の方は現在の気持ち

日曜日に入院し火曜日に手術。次の週の木曜日に退院し、翌月曜日から会社復帰しました。
糖尿病なので傷の治りが悪いのですが、概ね事前説明の入院で復帰できたので、治療に関するストレスはありませんでした。(ドレーンの管が入っていたところの癒えが悪くて抜いた後、1日ほど体液漏れがあったりしました)
管を抜かれてからの駄々洩れは噂通りのがっかり感がありましたが、まぁ付き合っていこう思っていたので万全の準備で対応しました。

現在の経過、伝えたいことなど

差し支えなければ、男性機能はどうなりましたか?、教えてください。

退院後半年経過し、その間に2回検査しましたがPSAはいずれも検出下限値でした。
尿漏れはまだありますがパッドを1日1枚で持て余す程に改善してきましたので、入浴時に下着を交換する感覚でほとんど苦になってません。
また現在まで、2週間の出張、3週間の出張をこなしてまして、治療前と何ら変わらない社会生活を過ごしてます。
診断確定時に全摘と放射線治療を提示されました。それまでにこのサイトを始めある程度の情報は仕入れておりましたが、迷わず全摘を選びました。
これは2つの理由があり、1つは男性機能より早期の復帰(純粋に治療にかける日数を減らしたい)。2つ目は私が事実確認主義であること。MRIやその他の検査がいくら優秀であっても、実際に現物を見てみないとT分類だって正確じゃない(これはDrの言葉でもあります)わけです。同様に放射線治療も技術が上がっていても100%ピンポイントで照射されている(された)の確証はないと私は思っており、それによるリスクを避けたいという考えがありました。
神経温存されなかったので男性機能は当然なくなりました。後で判りましたがMRI検査の結果T3aの疑いがあっとのことですので妥当かと思います。(摘出したものの現物確認で最終的にはT2cであることが判明したのはラッキーでした)
ただ最近、カッチカチではないですが偶に朝勃ちすることがあり、用途はないんですがなんかウキウキしたりしてます。
どの様な治療方法でもがんを生成した身体なのだから再発のリスクはあると思ってます。それに怯えても仕方ないので、日々満足できる生活を過ごせればと。
結局現在の私は男性機能のみ失っただけで完全に社会復帰できていると思っています。
詳細を知らない会社の同僚は全く違和感ないでしょう。
この状況は私の希望したとおりのものです。
これは私にとって男性機能は優先度を下げられるものだった結果ですね。

患者さんへの質問:
もし、時を遡れたとしたら、同じ治療を選びますか?

「たぶん、この治療を選びます」


新潟 K

新潟 Kさん、インタビューへの回答ありがとうこざいました。もしこの回答内容を変更したい場合は、再度ご記入いただければ、差し替えさせていただきます。
また、あとで私のコメントをここに記入させていただきます。

トリモダリティ│滋賀医大 長野 M.T 

トリモダリティ療法の体験談 長野 M.Tさん

お住まいの地域:長野県

治療を受けるまでの経緯は?

2012年の検診でPSA10.76、泌尿器科で精密検査を受ける。しかし針生検は自己都合でパス。病院側としては受けさせたいようであった。
翌年の検診でPSA27.05、数字の高さにびっくりし、前立腺がん治療に関する情報を集めだした。当初、どの治療法も再発率が高く、術後の尿漏れも受け入れざるを得ないのかと暗澹たる気持ち。
何とかならないものかと更に情報を探した結果、藤野邦夫さんの書籍でトリモダリティ治療を知った。
一応、精密検査は前年と同じ泌尿器科で行い、針生検で前立腺がんが確定した。
地域の拠点病院を紹介されそこで受診したが外照射放射線治療を勧められた時点で、当時滋賀医大に居られた岡本医師への紹介状を作ってもらった。

 治療前PSA:26.9
 グリソンスコア:4+3
 陽性率:右6/10 左3/9
 T分類:T3a
 診断時年齢: 67歳
 触診の結果は?: やや右手前に結節触れる
 治療年: 2014 年

治療後にどう感じましたか

治療予定の方は現在の気持ち

治療中の問題としては夜の頻尿が2・3回あった程度で、生活への支障は余りなく過ごせました。
治療後は、助かった、これで今までと変わらずに余生を楽しめる、趣味のスポーツをあきらめなくて済むと思いました。

現在の経過、伝えたいことなど

差し支えなければ、男性機能はどうなりましたか?、教えてください。

針生検を1年遅らせ怖い思いもしたが、この治療法を見付け非常に恵まれたと思います。
すでに治療後7年となりますが、尿漏れもなくジムで水泳を楽しむなど非常に快適な生活が送れています。
男性機能については勃起はありませんが、刺激により(年相応か?)弱いオーガズムは得られます。

患者さんへの質問:
もし、時を遡れたとしたら、同じ治療を選びますか?

私は 「はい、この治療を選びます」と答えた。


長野 M.T

長野 M.Tさん、インタビューへの回答ありがとうこざいました。

実はM.Tさんは、ホームページをお持ちですので、紹介させていただきます。
信州のマサジロー | 前立腺がんトリモダリティ体験記
http://masajiro.starfree.jp/

もしこの回答内容を変更したい場合は、再度ご記入いただければ、差し替えさせていただきます。
また、あとで私のコメントをここに記入させていただきます。

小線源単独│東京医療センター 東京 K.

小線源単独療法の体験談 かーすけさん

お住まいの地域:東京都

治療を受けるまでの経緯は?

 自治体の健康診断でPSAが5.09で要検査となり、近所の総合病院を受診。MRIでの所見では、がんと思われる怪しいところはなかったものの、医師の「若いので念のため、生検しましょう」との言葉で生検。

その結果、グリソンスコアがGS=4+3の前立腺がんと診断が確定(その病院は病理検査を外部機関に委託)。泌尿器科の長が、東京医療センターの非常勤医師であり、同センターへの紹介状をいただいた。

 東京医療センターの初診時には、紹介状と病理データを見ていただいた段階では、小線源と外部照射の併用になる旨の診断だった。生検プレパラートを同センターで再検査した結果、再評価されて グリソンスコアはGS=3+3に変更

2019年9月に同センターで小線源単独の治療。この当時は、東京医療センターではGSが7の中間リスクだと小線源と外部照射の併用になるとのこと。今も、そうであるか否かは分かりません。

 治療前PSA:5.09
 グリソンスコア:3+3(再評価)
 陽性率: 33.3%(生検 12本中陽性 4本)
  ※生検時の感触(?)で標準10本から左葉に2本追加、
 実質は20%
 T分類:T2a
 診断時年齢: 57歳
 触診の結果は?:触診はありませんでした
 治療年: 2019年

治療後にどう感じましたか

治療予定の方は現在の気持ち

私のような低リスクの方であれば、どの治療方法(全摘手術 or 放射線)でも根治可能だと思います。

ご存じの通り、前立腺がんには沢山の治療方法があり、患者さんの置かれた生活環境、そして病状によって最適な治療方法は変わってくるでしょう。

QOLを考えると、私の場合、前立腺がんの知識が何もない状態で、たまたま受診した医師が推薦してくれた、東京医療センターの小線源を結果的に選択して本当によかったと実感しています。

現在の経過、伝えたいことなど

差し支えなければ、男性機能はどうなりましたか?、教えてください。

PSAの推移は以下の通りです。

2018/11/30 5.09 自治体の健康診断
2019/1/18 5.15 地元の総合病院を受診
2019年2 月 生検でGS=4+3
2019/4/3  4.48 東京医療センター初診
2019/8/28 5.83 小線源手術に向けてプレプラン
2019/10/30 2.67 術後1カ月診断
2019/12/25 0.88 術後3カ月診断
2020/3/18 0.65 術後6カ月診断
2020/6/17 0.50 術後9カ月診断
2020/9/30 0.76 術後12カ月診断(PSAバウンス?)
2020/12/23 0.71 術後15カ月診断
2021/3/23 0.51 術後18カ月診断
2021/6/15 0.53 術後21カ月診断
2021/9/28 0.34 術後24カ月診断

男性機能は弱くなったものの、まだ大丈夫です。年相応かな。

患者さんへの質問:
もし、時を遡れたとしたら、同じ治療を選びますか?

私は 「はい、この治療を選びます」と答えた。


かーすけ

かーすけさん、インタビューへの回答ありがとうこざいました。もしこの回答内容を変更したい場合は、再度ご記入いただければ、差し替えさせていただきます。
こちらの都合で掲載がたいへん遅くなっていまい、申し訳ありません。PSAの推移を見る限り順調のようですね。小線源治療数が日本でトップの医療センターですが、体験談をお寄せいただくことは少ないのです、ありがとうございます。

小線源単独│滋賀医大 大阪 K.K

小線源単独療法の体験談 大阪 K.Kさん

お住まいの地域:大阪府

治療を受けるまでの経緯は?

毎年受けている人間ドックの検査結果でPSA値の異常が判明。担当医の紹介状を手に、近隣のA病院に検査を予約した直後、不注意により転倒し腰椎を圧迫骨折。A病院の針生検は腰椎麻酔下で行うため、担当医からは骨折が完治するまで3~4か月検査を先延ばしすることを提案されたが、当時前立腺がんの知識が全くなかった私はがんの進行を恐れ、腰椎麻酔でなく全身麻酔で検査を行っている大阪市内のB病院へ転院。B病院での生検の結果、前立腺がんが確定。

B病院で示された治療方針は、外部放射線か外科手術の2択。治療後の再発率に関しては差異はなく、外科手術なら「病変を取り切れれば」再発率は低いと考えられること、ロボット支援下の腹腔鏡手術は身体への侵襲も少なく、「再発しても」放射線治療で対処ができると説明され、「それなら手術しかないか」と手術に同意。
但し、前立腺は全摘せざるを得ず、尿漏れ等の後遺症が残る恐れがあり、男性機能も完全に喪失するとのこと。命には代えられないと一旦は覚悟を決めたものの、これから先、再発の不安や後遺症等に苦しみ、残念な思いを抱えながら残りの人生を送らなければならないのは、どうしても耐え難く、ほかの治療法がないのか必死で模索していたところ、ある前立腺がん患者さんのブログで岡本先生の小線源療法の存在を知り、B病院の手術をドタキャン。その年の10月に小線源単独治療を受けた。

 治療前PSA:7.1
 グリソンスコア:3+4=7
 陽性率: 25%(生検12本中陽性 3本)
 T分類:不明
 診断時年齢:59歳
 触診の結果は?: 触診なし
 治療年: 2017年

治療後にどう感じましたか

治療予定の方は現在の気持ち

退院日から3日間ほど頭痛に悩まされるも、それ以外は特に副作用なし。
術後最初の診察日には、岡本先生より「手術は完璧、絶対再発なんかしないから安心しなさい」との力強いお言葉を頂戴し、「ああ、これでもう大丈夫なんだ」と改めて小線源治療の有難さを実感した次第。

現在の経過、伝えたいことなど

差し支えなければ、男性機能はどうなりましたか?、教えてください。

PSAは順調に低下、治療に関しては岡本先生から太鼓判を頂いているので、日常生活の中でガンを意識することは殆どない。
術後1年ほどして、若干の排尿障害と夜間頻尿の症状が出たが、ユリーフを処方してもらい、気にならない程度に改善。男性機能は衰えながらも維持できている。

患者さんへの質問:
もし、時を遡れたとしたら、同じ治療を選びますか?

私は 「はい、この治療を選びます」と答えた。


大阪 K.K

大阪 K.Kさん、インタビューへの回答ありがとうこざいました。もしこの回答内容を変更したい場合は、再度ご記入いただければ、差し替えさせていただきます。
また、あとで私のコメントをここに記入させていただきます。